![]() |
メールカウンセリング | 電話カウンセリング | 手紙カウンセリング | アドバイス | ヘルプ |
|
投影 projection 人は様々な欲求をもつが、周りの環境や様々な理由で全ての欲求を満たすことができるとは限らない。欲求が満たされない苦痛な状態をうまく調整する心の働きを防衛機制というが。そのひとつに投影がある。投影は自らが持っている受け入れ難い感情や観念を自分のものではなく、相手(他の人)が持っているとみなすことをいう。自分の中の認めたくない欠点を他人に見るような場合をいう。 check! 「どういうわけかあの人のここが気に入らない」というような場合に、実は自分自身の欠点を相手にみていることがあります。また、自分がケチなことを隠すために「あの人はケチだからね〜」と自分自身を防衛しているような場合をいいます。他にも「あの人に私は嫌われている」という場合に実は自分が相手を嫌っているような場合があります。これらは全て自分の感情を抑圧して、相手がその感情を持っているとみなすのです。 カウンセリング情報indexへ戻る |
|プロフィール | ルール| プライバシーポリシー | リンク|サイトマップ|ヘルプ|お問い合わせ| Copyright(C)soundless voice.All rights reserved. |