運営者プロフィール カウンセリングルームSoundless voice 主宰 菊池 寿 岩手県出身、京都学園大学卒業、大阪府在住。 ![]() ![]() 2002年 *産業カウンセラー取得(厚生労働省認定) *日本オンラインカウンセリング協会相談室メールカウンセリング (職場、家族、恋愛、人間関係の悩み、対人不安、うつ病の相談) 2003年 *認定オンラインカウンセラー取得(日本オンラインカウンセリング協会認定) *カウンセリングルームSoundless voice開設 2005年 *心理相談員専門研修修了(中央労働災害防止協会認定) *キャリアコンサルタント取得(厚生労働省指定能力評価試験合格) 2007年 *大阪府 精神障がい者就労支援事業 こころの病をお持ちの方のカウンセリング(統合失調症、うつ病、アルコール中毒、対人恐怖、過食症) 2009年 *大阪市 就職困難者、勤労者のカウンセリング事業 (職場ストレス、人間関係、転職、ひきこもり、うつ病、リストラ・派遣切り、求職活動の不安) 2011年 *労災病院 勤労者心の電話相談員
*業務委託 EAP企業担当カウンセラー 2012年 *内閣府パーソナルサポート事業カウンセラー 2013年 *ひきこもりスペースNPOフルハウス カウンセラー 2014年 *大阪労働局長期失業者等就労支援事業 キャリアコンサルタント 2015年 *生活困窮者自立相談支援事業 主任相談員 好きな言葉:「心理学者は、精神と生命の唯一の担い手として個人を固く信じています。社会も国家も、個人の精神状況のいかんによってその質の高下が決まるのです」 「生命というものは、『明日』をも持っているのだ。『昨日』に関するわれわれの知識に、更に『明日』への萌芽を付け加えうる時にのみ、『今日』が理解されたことになるのである」C.G.ユング 自己研鑽・スーパーバイズ受講歴 2002年 オンラインカウンセリングスーパーバイズ(臨床心理士、シニア産業カウンセラー) 2007年 精神障がい者支援、事例検討会(精神保健福祉士) 2010年 ユング派心理療法家、教育分析(ユング派分析家) 2010年 キャリアカウンセリングスーパーバイズ(CDAキャリアカウンセラー) 2011年 箱庭療法体験 2012年 困難事例検討(精神保健福祉士)、家族カウンセリングスーパーバイズ(臨床心理士) 2015年 主任相談員研修 (厚生労働省委託、全国社会福祉協議会)
お支払い方法 ゆうちょ銀行、楽天銀行(旧イーバンク銀行)へのお振込み、又はクレジットカード決済。 カウンセリングルームTOPへ戻る |
|プロフィール | ルール| プライバシーポリシー | リンク|サイトマップ|ヘルプ|お問い合わせ| Copyright(C)soundless voice.All rights reserved. |