カウンセリングルームSOUNDLESS VOICE
メールカウンセリング 電話カウンセリング 手紙カウンセリング アドバイス ヘルプ
カウンセリングルームTOP >  カウンセリング情報 > 心理療法の理論 >



理論
  1. 来談者中心療法
  2. 精神分析療法
  3. ユングの心理学
  4. ゲシュタルトセラピー
  5. フォーカシング
  6. 論理療法
  7. 森田療法
  8. 内観療法
  9. 家族療法
  10. 行動療法

心のブックストア
cover
ユング心理学入門
cover
元型論

ユングの心理学

ユングは(Jung, C.G. 1875-1961)フロイトの精神分析の影響を受け、その後に独自の理論を展開した、精神医学者です。ユングは無意識を個人的無意識と普遍的無意識とに分けて考えました。ユングは妄想や幻覚を訴える人、また夢の内容などが、世界各地にある神話などに酷似していることに気付き、人類に共通してあるイメージが共有されていると考え、そのイメージは印象的で人を惹きつける力をもっていることを発見しました。ユングはこれらのイメージにもととなる型が無意識に存在すると考え、もととなる型を元型とよびました。ここでは元型について有名なものを紹介します。

スポンサードリンク

元型 archetype

グレートマザー 

無意識の深層にある自分自身の母親のイメージを超えた、絶対的な優しさ、安全感を与えてくれるイメージをグレートマザーといいます。グレートマザーの特性は「包含する」何者をも包み込み、自ら一体となるはたらきです。このような包含する力が人を癒し、成長させます。一方ですべてを包み込み、飲み込んでしまうという特性ももっています。包み込む愛や優しさ、などは神話ではキリスト教のマリアや仏教の観音菩薩などの像をあげられます。すべてを飲み込んでしまうものとしては死の神があげられるでしょう。



人間は性格をつくりあげると心のうちにそれと反対の特性をもつ影(shadow)をつくりあげます。人間は様々な面をもっています。道徳感があり、立派だといわれる人でも影を心のうちにもっているのです。自分が生きてこなかった自分のほかの部分が心の中にあるのです。これらは夢などに顕在し、別人の姿であらわれたりします。

アニマ・アニムス

アニマというのは「男性の心の中に生きている女性像」アニムスは「女性の心の中に生きている男性像」をいいます。男性の中の女性的な部分、女性の中の男性的な部分は「男は男らしくあらねばならない」「女性は女性らしくあらねばならない」という社会の期待にそって生きるうちに、無意識に沈み、それが夢の中などに顕在します。女の子が子供の頃、「おてんば」と呼ばれたりする子がいることを考えてみると納得しやすいかもしれませんね。人間はそれぞれ女性的な面も男性的な面も備えているものと考えれば、「男は男らしくあらねばならない」「女性は女性らしくあらねばならない」という考えから自由な自分自身になることができるでしょう。

ユング分析心理学のおすすめ本

スポンサードリンク


カウンセリング情報indexへ戻る

プロフィール ルール プライバシーポリシー リンクサイトマップヘルプお問い合わせ 
Copyright(C)soundless voice.All rights reserved.